福岡で開催された学会に参加しました!
2025年8月7日と8日の2日間、福岡の九州大学で開催された日本看護学校協議会学会に、本校から4名の教員が参加しました。さらに、学内でも教員がオンラインで参加しました。この学会は、全国で唯一の看護専門学校の団体として、社会の要請に応えながら看護学教育・看護基礎教育の質向上を目指し、質の高い看護サービスを提供できる看護師の育成を常に追求することを目的としています。私たち教員も最新の知見や実践例を学ぶことで日々の教育に活かしています。今回の学会では、本校の片野先生が領域別実習で実施している「実習リフレクションの実践報告」について発表しました。学生たちが実習を通して得た学びを深めるための重要な取り組みであり、他の参加者からも多くの関心が寄せられていました。学会の合間には福岡の象徴的な場所である太宰府天満宮を訪れました。そこで、3年生の国家試験全員合格と1・2年生の学業成就を心を込めて祈願してきました。学生の皆さんの努力が実を結ぶよう教員一同、心から応援しています!今回の学会参加は、私たち教員にとって看護教育の未来を考える貴重な機会となりました。これからも学生の皆さんがより良い環境で学び、社会に貢献できる看護師として成長できるよう教職員一同、尽力してまいります。

