専任教員(常勤)

募集人数若干名
応募資格
  1. 看護師として5年以上の臨床経験がある方
  2. 次のいずれかを修了・卒業した方
    ①看護教員養成講習会修了者(修了見込みを含む)
    ②大学において教育に関する科目(4単位以上)を履修して卒業した者
    ※①②のどちらにも該当しない方で、看護教育を希望される方は要相談。
    ※本校では、65歳定年制を採用しておりますので、応募資格は64歳以下の方に限らせていただきます。
勤務時間8時30分~17時15分
給 与本事業団給与規程による(経験考慮)
諸手当通勤手当、時間外手当、退職金手当、賞与2回/年
休 日土曜日、日曜日、国民の祝日、12月29日~1月3日
※ オープンキャンパス等学校行事により土日の出勤が生じることがあります。
休暇等年次有給休暇、特別休暇、介護休暇等制度あり
社会保険健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険各制度あり
採用予定令和7年4月1日
応募書類

  1. 履歴書(写真貼付)
    ※連絡のため、携帯電話番号、mailアドレスを忘れずにご記入ください。
  2. 看護師免許証の写し
  3. 看護教員養成講習会修了証の写し又は、大学の単位習得証明書

※応募書類は返却しませんので、ご了承ください。
※応募は郵送または持参に限ります。

応募締切採用予定者数に達した場合は募集を締め切ります。
書類送付先

〒260-0852
千葉市中央区青葉町1273番地5
千葉市青葉看護専門学校 事務室 採用担当者 髙橋宛

※ 封筒に「専任教員応募書類在中」と朱書きしてください。

選考方法

書類審査、小論文、面接試験

※ 試験日は別途お知らせします。

問合せ先・書類送付先

〒260-0852
千葉市中央区青葉町1273-5

千葉市青葉看護専門学校 事務長 髙橋

℡ 043-202-2030

実習指導教員(非常勤)

現在募集しておりません。

図書室司書(嘱託職員)

現在募集しておりません。

任期付事務職員(常勤)

募集人数 1名
応募資格
  1. 一般的な事務処理能力を有し、パソコンの操作(Word、Excel、PowerPoint)ができる方
  2. 普通自動車運転免許を保有している方
  3. 協調性のある方
勤務時間 8時30分~17時15分
給 与 月額 273,930 円 (地域手当含む) その他各種手当有り。
諸手当 通勤手当、時間外手当、賞与2回/年、(退職手当は無し)
休 日 土曜日、日曜日、国民の祝日、12月29日~1月3日
※ オープンキャンパス等学校行事により土日の出勤が生じる場合がある。
休暇等 年次有給休暇、特別休暇、介護休暇等制度あり。
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険各制度あり。
採用予定 令和7年4月1日
雇用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
ただし、1年を限度に更新する場合がある。
応募書類
  1. 履歴書(写真貼付)
    ※ 連絡のため、携帯電話番号、mailアドレスを忘れずにご記入ください。
  2. 普通自動車免許の写し
    ※ 応募書類は返却しませんので、ご了承ください。
    ※ 応募は郵送または持参に限ります。
応募締切 令和7年1月31日(金)までに必着
書類送付先 〒260-0852 千葉市中央区青葉町1273番地5
千葉市青葉看護専門学校 事務長あて
※ 封筒に「任期付事務職員応募書類在中」と朱書きしてください。
選考方法 1次選考:書類審査
2次選考:小論文、面接【試験日:令和7年2月12日(水)
※ 1次選考合格者に受験票及び受験案内を郵送します。
※ 1次選考不合格者には、2月5日(水)にmailにてお知らせします。

問合せ先・書類送付先

〒260-0852
千葉市中央区青葉町1273-5

千葉市青葉看護専門学校 事務長 髙橋

℡ 043-202-2030